高照山桜の里

信州池田町観光協会

2011年05月17日 12:24



今日は、風が吹き雨が降り気温も低く

昨日より肌寒くなっている池田町です。


現在の「高照山桜の里」の状況です。

連日の暖かさの影響で、ヤエカンザンもほぼ満開に近い位になり

大きな花をつけています!!


道沿いには、植栽されたシラネアオイの群生が

ほとんど紫の花を咲かせ、綺麗な見頃を迎えております。



「八重紅しだれ桜」は、散り始めとなりました。

雛沢(ひなざわ)さん宅前の駐車スペースに車を置き

歩いて頂上まで散策することをお勧めします。



名称     高照山(たかてるやま)桜の里
 現在状況   ほぼ見頃
 開花予想   4月29日
 見頃予想   5月14日位~

 桜種類    ヒガンザクラ、エドヒガンザクラ、ヤマザクラ、
        オオヤマザクラ、ヘイアンザクラ、ボタンザクラ、
        キザクラ、ヤエカザン、他

 電車アクセス JR大糸線信濃松川駅下車 タクシー30分
 車アクセス  長野自動車道豊科IC下車国道19号線→
        安曇野市塔の原信号機左折→県道51号線
   池田五丁目信号機右折から県道274号線へ入り10.4km


アクセスマップはこちらご覧ください。(2010年の様子)
関連記事