2015年11月05日

ぽかぽか

こんにちは
昨日の夜空見ましたか?
昨日の夜空はいつもより綺麗に感じました
あんなに星が綺麗に見れることはとっても素敵なんだなと思いました!
今日も綺麗に見れますかね?

成就院のイチョウが見頃を迎えています!
一見まだ紅葉していないのかな?と思うのですが全体的に黄色くなってきました
まだ色づいていないところもあるのですが黄色と緑色がいい感じにマッチしていて綺麗ですよ~
お寺が敷地内にあり落ち着いた雰囲気で心落ち着きます( ∩ˇωˇ∩)



今日は、今週7日土曜日にあるぐるっと池田街中散策のコースを歩いてきました(۶•̀ᴗ•́)۶
距離的には短いのですが見どころぎっしり、美味しいそうなお菓子が並ぶ池田町のお菓子屋さん
こんな道あるんだ!というような新しい発見があったりなどあっという間に時間が過ぎてしまうコースでした
そして、こんな出会いも、、、ฅ(^ω^ฅ)♥カワイイ
猫好きにはたまらなかったです


普段散歩してみてはいかがですか?
とブログの方で皆様にすすめさせてもらっていますが
歩くのって気持ちいですよ!٩( 'ω' )و
最近は寒いので散歩に行くまでがなかなか大変なのですがね、、、(笑)  


Posted by 信州池田町観光協会  at 17:01Comments(0)イベント情報池田町紅葉情報

カテゴリ
内鎌 (10)
(5)
(24)
(21)
(15)
(2)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

プロフィール
信州池田町観光協会
信州池田町観光協会
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ 上記「ツイッター」「フェイスブック」「インスタグラム」 マークをクリックすると、別の写真や動画も見る 事が出来ます。      池田町の情報発信基地!!
安曇野の一角に位置する 信州・池田町。♪てるてるぼうずてるぼうず、明日天気にしておくれ・・・・・童謡「てるてる坊主」の作詞者浅原六朗の出身地でもあります。

「大峰高原七色大カエデ」「陸郷の山桜」「ホタル情報」の通常の話題だけでなく、「もっと池田町を知ろう!」と様々な話題情報を網羅していきます。

池田町観光協会
電話0261-62-9197
FAX 0261-62-5688
info@ikeda-kanko.jp
< 2015年11>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
アクセスカウンタ
過去記事