2015年09月10日

舞台紹介⑤

こんにちは
今日は気持ちの良い天気になりましたねicon01
と思いきやまさかの土砂降り!!!!icon03icon03icon03
皆さん早く洗濯物をしまってください(^-^)
そして、虹がとてもうっすら出てます!見れましたかね?

では舞台紹介をしていきたいと思います!
今日は、、、

中町本町・2丁目の舞台の紹介です

2丁目の舞台は、明治34年に製作された100年を越える歴史のある舞台です。
箱型の舞台では長野県内で最も大きな舞台で平成13年には3千数百万円の資金を投じ大改修がおこなわれました。
その改修時に屋根裏から書物が発見されました。それによるとこの舞台は、松本市の彫刻師の清水寅吉氏、
大工は同じく松本の矢沢寅二郎氏で、塗り師も松本、金物師は飯山の人が手がけられたことが判明しました。
寅吉は有名な立川流の彫刻師で、舞台全面には数多くの立派な彫刻が彫られております。
 
2階にある人形は、虎退治で有名な加藤清正の人形です。
兜(かぶと)をかぶり鎧を付け、槍を持った勇壮な武者人形です。

舞台紹介⑤
舞台紹介⑤

いかがでしたか?





Posted by 信州池田町観光協会  at 15:15 │Comments(0)池田八幡神社例大祭

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8


プロフィール
信州池田町観光協会
信州池田町観光協会
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ 上記「ツイッター」「フェイスブック」「インスタグラム」 マークをクリックすると、別の写真や動画も見る 事が出来ます。      池田町の情報発信基地!!
安曇野の一角に位置する 信州・池田町。♪てるてるぼうずてるぼうず、明日天気にしておくれ・・・・・童謡「てるてる坊主」の作詞者浅原六朗の出身地でもあります。

「大峰高原七色大カエデ」「陸郷の山桜」「ホタル情報」の通常の話題だけでなく、「もっと池田町を知ろう!」と様々な話題情報を網羅していきます。

池田町観光協会
電話0261-62-9197
FAX 0261-62-5688
info@ikeda-kanko.jp
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
アクセスカウンタ
カテゴリ
内鎌 (10)
(1)
(5)
(22)
(19)
(14)
(8)
(1)
(11)
(1)
MBS (1)
MTB (1)