2024年01月30日

【メイヤの樹】移転26周年記念!

メイヤの樹さんが
移転26周年記念ということで
2月17日(土)~3月31日(日)の期間限定
本格フレンチを特別価格にて提供してくださいます!

▽ランチコース▽
通常価格3,850円 → 3,000円
▽ディナーコース▽
通常価格5,750円 → 4,500円

《オードヴル・本日の魚料理・本日の肉料理・自家製パン・コーヒー又は紅茶・デザート》
ディナーにはさらにスープが付きます。

※前日までの完全予約制となります。

また、お帰りの際には
メイヤの樹特製チョコレートの詰め合わせをプレゼント★


この機会に、雄大な北アルプスを眺めながらの本格フレンチを堪能して
優雅なひとときを味わってみてください!


------------------------------------------------------------------------------------------
宿泊のできるフランス料理店
オーベルジュ メイヤの樹

長野県北安曇郡池田町中鵜3056-6
TEL 0261-62-6796
完全予約制・全館禁煙
------------------------------------------------------------------------------------------
  


Posted by 信州池田町観光協会  at 10:36Comments(0)イベント情報池田旨味処♪池田町お店

2024年01月30日

池田あめ市

2月3日(土)・4日(日)
10:00~14:00 シェアベースにぎわいにて
池田あめ市が開催されます★
豪華景品をご用意して福引大抽選会も行われます!

恒例の福なげは
両日11:30~
シェアベースにぎわい前駐車場!
その他にも、売店・撮影会・占い・ファブリーズ作りなど
様々な催しがございます!

また町内では、子供達による市神様の引き回しが行われたり
空地に市神様が祀られておりますので
そちらも是非ご覧ください。





※抽選券の配布につきましては、参加店様にて概ね1,000円以上のお買い物で1回くじを引くことができ、
大吉 → 3回
中吉 → 2回
小吉 → 1回
末吉 → 3枚で1回
福引を行うことができます。

お子様も楽しめる小学生以下限定のガチャもございますので
是非、足を運んでみてください!


------------------------------------------------------------------------------------------
主催
池田町商工会 商業部会
お問合せ TEL0261-62-5085
------------------------------------------------------------------------------------------
  


Posted by 信州池田町観光協会  at 10:00Comments(0)イベント情報池田ひな市・あめ市池田町商工会

2024年01月22日

【公開講演会】中村浩志先生

2024年3月3日(日)
池田町交流センターかえでにて
17:00~19:00 (開場16:30)
「ライチョウを絶滅させないために・・・保護活動の現状と課題・・・」
の講演会か開催されます。

講師をして頂くのは
ライチョウの研究や保護活動に長年取り組んでいる
中村浩志先生です。

参加費は無料となりますので、是非足を運んでみてください。


また、ライチョウの写真展
2月4日(日)~3月5日(火)まで
カフェ風のいろさんにて開催されるので
そちらも是非ご覧ください。




----------------------------------------------------------------------------
池田町交流センターかえで
長野県北安曇郡池田町池田3336-1
TEL 0261-62-2058



カフェ風のいろ
長野県北安曇郡池田町池田919-2
TEL 0261-85-0005
営業時間 10:00~17:00
定休日 水曜日・木曜日・金曜日
  


Posted by 信州池田町観光協会  at 09:46Comments(0)イベント情報交流センターかえで

2024年01月19日

【ワークショップ】バレンタインギフト

2024年2月10日(土)に
交流センターかえで なないろスペースにて
バレンタインにぴったりのワークショップが開催されます!




開催時間は
午前→10:00~12:00
午後→13:00~15:00


料金は各ワークショップ500円から1,500円程です。


クラフト作家のコロリートさん主催で
たくさんのクラフト作家さんのワークショップが予定されています。
その他に、セルフカフェやパン・スイーツの販売等もございます。
セルフカフェをご利用になる場合は、備え付けのカップもございますが、
少し小さめになりますので、マイカップの持参も可能です!
また、作家さん方の物販やオーダー会も予定されています!

バレンタインギフトを作るだけでなく、お茶やランチをしながら交流したりと
来場した方が楽しく充実した時間を過ごせる工夫がたくさん計画されています☺

ご自分や大切な方へ
ひとつだけの作品を作ってみませんか?
  


Posted by 信州池田町観光協会  at 09:41Comments(0)イベント情報ワークショップ交流センターかえで

2024年01月17日

池田町演芸会

松本市キッセイ文化ホールにて人気の寄席が
2月24日(土)池田町にて開催されます!

笑って寒さを吹き飛ばしましょう(^^)/




--------------------------------------------------------
2月24日(土)
開演14:00  開場13:30
場所  池田町交流センターかえで
〒399-8601 長野県北安曇郡池田町池田3336-1
TEL 0261-62-2058
入場無料
定員250名

※事前に「池田町交流センターかえで」窓口またはお電話にてお問い合わせください
  


Posted by 信州池田町観光協会  at 09:47Comments(0)イベント情報交流センターかえで

2024年01月16日

CANOA YOGA studio

CANOAさんからお知らせです!

体験レッスン&ワークショップが開催されます!
ヨガ・ピラティス・姿勢改善・太極拳・気功など
様々なクラスが開かれます!
体の不調を感じている方・冬で運動量が減ってしまった方
楽しく体を動かして代謝を上げましょう(^^)/






----------------------------------------------------------------------
CANOA YOGA studio
長野県北安曇郡池田町会染8420-1
https://canoayoga.com/

※電話は常時対応ができませんので、公式HPやInstagramからメールでご連絡ください  


Posted by 信州池田町観光協会  at 09:35Comments(0)イベント情報

2024年01月15日

まちなかマルシェ

昨年12月にオープンしたばかりの
CHILLOUT SQUAREにて
1月19日(金)・20日(土)
第1回目となる【まちなかマルシェ】
開催されます!!



飲食・ハンドメイド雑貨など様々な出店がありますが、
スタンプラリーイベントも開催されるようなので、
この機会に池田町のまちなかを散策しつつ
是非足を運んでみてください!!


-----------------------------------------------------------
【まちなかマルシェ】
1/19(金)・1/20(土)
10:00~15:00 雨天中止
CHILLOUT SQUARE
長野県北安曇郡池田町池田4107-13
入場無料

※駐車場はお近くの無料まちなか駐車場をご利用ください  


Posted by 信州池田町観光協会  at 15:54Comments(0)イベント情報マルシェ遠条

2024年01月15日

【大峰高原】2024年1月14日

2024年1月14日
前日は朝から雪が降り、大カエデも以前の時よりも少し白く色付きました。



今日は溶けた雪が凍り、滑りやすくなっておりますので
皆様お気をつけてくださいm(__)m  


Posted by 信州池田町観光協会  at 09:25Comments(0)大峰高原七色大カエデ池田町 雪

2024年01月09日

冬の大峰高原

2024年1月8日
大峰高原も雪が積もりました⛄



紅葉シーズンは様々な色合いの大カエデを見ることができましたが、
冬の大峰高原は、壮大で美しい銀世界を楽しむことができます。

秋とはまた少し違う大カエデの姿も、是非見てみてください(*^^*)
  


Posted by 信州池田町観光協会  at 11:49Comments(0)大峰高原七色大カエデ池田町 雪

2024年01月06日

ワインとカフェ ポッジョ ヴェルデ


あづみ野池田クラフトパーク南側にワインぶどう農家が営む
カフェ&ワインバーがOPENしています。

本日、お店に行ってきました。

本日のスイーツは”ボネ”と"柑橘ピールのパウンドケーキ"です。
ボネとはイタリアのココアプリンです。
甘さ控えめで口当たりがよくとても美味しい。
アイスクリームもフルーツも添えられています。

窓ガラスが大きいので、景色も一望でき、ゆったりとした時間が
過ごせますよ。

また、ご夫婦がとても気さくで楽しい方なのです。

今月は明日のみの営業です。
(ワイン用ブドウの剪定作業で忙しいとの事で)

ぜひ、行ってみてください

来月の予定、詳細はこちらからどうぞ→https://poggioverde.jp/



  

Posted by 信州池田町観光協会  at 14:17Comments(0)

カテゴリ
内鎌 (10)
(5)
(24)
(21)
(15)
(2)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

プロフィール
信州池田町観光協会
信州池田町観光協会
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ 上記「ツイッター」「フェイスブック」「インスタグラム」 マークをクリックすると、別の写真や動画も見る 事が出来ます。      池田町の情報発信基地!!
安曇野の一角に位置する 信州・池田町。♪てるてるぼうずてるぼうず、明日天気にしておくれ・・・・・童謡「てるてる坊主」の作詞者浅原六朗の出身地でもあります。

「大峰高原七色大カエデ」「陸郷の山桜」「ホタル情報」の通常の話題だけでなく、「もっと池田町を知ろう!」と様々な話題情報を網羅していきます。

池田町観光協会
電話0261-62-9197
FAX 0261-62-5688
info@ikeda-kanko.jp
< 2024年01>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
アクセスカウンタ
過去記事