2024年09月13日
第18回 -宮田紀英 個展- 安曇野池田町、蝶の写真展
今回で18回を迎える、宮田紀英さんの個展が
安曇野東山包美術館で開催されます。
2007年(小学4年生)に第1回が開催されてから、
毎年楽しみにされている方も多いかと思います。
今年は白馬村で蝶の写真を撮っている内川姉弟も特別に出展するそうです。
ぜひお出かけください!
第18回 -宮田紀英 個展-
安曇野池田町、蝶の写真展
9月20日(金) - 10月13日(日) 水・木曜休館
[open] 10:00-17:00
[入館料] 大人600円(ドリンク付)、高校生以下400円(ソフトクリーム付)
[ギャラリートーク] 9月23日(月・祝)10:30より
[特別出展] 内川陽葵(白馬中学校1年)・内川空士(白馬小学校4年)
■宮田 紀英(みやた のりひで)
1997年松本生まれ、池田町在住
池田町を拠点に2005年より蝶と蛾の観察・撮影を行う
第1回展示は2007年(小学4年生)に開催、以後毎年開催
日本自然科学写真協会(SSP)理事
主催・会場
安曇野東山包美術館
長野県北安曇郡池田町会染7700-1
TEL:0261-62-5078
後援:池田町教育委員会、池田町観光協会、MGプレス、市民タイムス、大糸タイムス
安曇野東山包美術館で開催されます。
2007年(小学4年生)に第1回が開催されてから、
毎年楽しみにされている方も多いかと思います。
今年は白馬村で蝶の写真を撮っている内川姉弟も特別に出展するそうです。
ぜひお出かけください!
第18回 -宮田紀英 個展-
安曇野池田町、蝶の写真展
9月20日(金) - 10月13日(日) 水・木曜休館
[open] 10:00-17:00
[入館料] 大人600円(ドリンク付)、高校生以下400円(ソフトクリーム付)
[ギャラリートーク] 9月23日(月・祝)10:30より
[特別出展] 内川陽葵(白馬中学校1年)・内川空士(白馬小学校4年)
■宮田 紀英(みやた のりひで)
1997年松本生まれ、池田町在住
池田町を拠点に2005年より蝶と蛾の観察・撮影を行う
第1回展示は2007年(小学4年生)に開催、以後毎年開催
日本自然科学写真協会(SSP)理事
主催・会場
安曇野東山包美術館
長野県北安曇郡池田町会染7700-1
TEL:0261-62-5078
後援:池田町教育委員会、池田町観光協会、MGプレス、市民タイムス、大糸タイムス
2020年08月13日
第14回 宮田紀英個展 安曇野池田町、 蝶の写真展 ~8/18(火)まで
昨日は、現在公開中の「第14回 宮田紀英個展 安曇野池田町、
蝶の写真展」に行ってきました。
皆さん蝶々好きですか?
私はトンボの次に好きな昆虫です。
あんなに「軽い」のに飛ぶことが
できるなんて不思議ですよね?
我が池田町で育った紀英さんは
小学校2年生の時に蛾や
蝶に興味を持ち写真を撮り始めました。
個展も気が付けば14回目。

場所は「安曇野東山包美術館」の2階。
開館時間:10:00~18:00
入館料:大人500円ドリンク付・
高校生以下300円ソフトクリーム付です。

階段を上がれば目に飛び込んでくるのが
「コムラサキ」の写真。

会場に来ていた女の子も真っ先にコムラサキ~!と
声に出していました。
一部、蛾やさなぎ、幼虫の写真もありますが、
上手く色や背景を利用して、
苦手な方も見やすく工夫されています。

町内には一瞬見過ごしがちな、
小さな蝶々も多く飛んでいます。
もしかしたら「絶滅危惧種?」かも
しれませんよ。

尚、8月15日(土)には紀英さんが来館されるとの事。
蝶をこよなく愛する人、自然を愛する人、池田町のことを知りたい人は
「池田町東山包美術館」へお越しください。
◎あなたの「ポチッ!」があれば、池田町が「北安曇郡」が盛り上がると思います。頑張りましょう!!◎

長野県ランキング
蝶の写真展」に行ってきました。
皆さん蝶々好きですか?
私はトンボの次に好きな昆虫です。
あんなに「軽い」のに飛ぶことが
できるなんて不思議ですよね?
我が池田町で育った紀英さんは
小学校2年生の時に蛾や
蝶に興味を持ち写真を撮り始めました。
個展も気が付けば14回目。
場所は「安曇野東山包美術館」の2階。
開館時間:10:00~18:00
入館料:大人500円ドリンク付・
高校生以下300円ソフトクリーム付です。
階段を上がれば目に飛び込んでくるのが
「コムラサキ」の写真。
会場に来ていた女の子も真っ先にコムラサキ~!と
声に出していました。
一部、蛾やさなぎ、幼虫の写真もありますが、
上手く色や背景を利用して、
苦手な方も見やすく工夫されています。
町内には一瞬見過ごしがちな、
小さな蝶々も多く飛んでいます。
もしかしたら「絶滅危惧種?」かも
しれませんよ。
尚、8月15日(土)には紀英さんが来館されるとの事。
蝶をこよなく愛する人、自然を愛する人、池田町のことを知りたい人は
「池田町東山包美術館」へお越しください。
◎あなたの「ポチッ!」があれば、池田町が「北安曇郡」が盛り上がると思います。頑張りましょう!!◎

長野県ランキング