2024年10月10日
カミツレの里 八寿恵荘
カミツレの里
八 寿 恵 荘
YASUESOU
・・・ 自然とつながり、人とつながる ・・・
訪れるすべての方が、心とからだをほぐし、リラックスできる「もうひとつのふるさと」のような場所となれるようすみずみまで心を配り、皆様をお迎えします。
八寿恵荘は国産カモミールのスキンケアブランド「華密恋(かみつれん)」から生まれた、香り、風合い、肌ざわりが五感に働きかける無垢の木の宿。
自然豊かな風景を見下ろしながら、やさしく香る柔らかなお湯に心ほぐされる「華密恋の湯」でリラックス。
無農薬野菜を中心とした体に優しいお食事で、心身を軽やかに。
四季折々の自然景色を楽しみながら、心地よいひとときをお過ごしいただけます。
稲刈りが終わるこの時期は、早朝山あいに広がる雲海がご覧いただけたり、七色大カエデの紅葉も見頃となります。
ぜひお立ち寄りください。
『八寿恵荘(やすえそう)』
〒399-8604
長野県北安曇郡池田町広津4098
TEL:0261-62-9119
HP:https://yasuesou.com/
ご予約はお電話、またはオフィシャルサイトのご予約フォームにてお願いいたします。
2023年06月18日
夢農場17日18日たくさんのお客様がお越しでした。
この土日は梅雨の晴れ間で何とか持ちましたね。
連日たくさんのお客様がお越しでした。
7月17日(月)までラベンダー祭りは続きます。
夢農場にお越しください。
2023年06月08日
レンタル電動付自転車で観光に出かけよう!(大峰高原~七色大かえで編)
観光協会では「レンタル電動付自転車」があります。(1時間200円)
「さぁ大峰高原まで出かけよう!」






下に見えるのは「生坂村」
八寿恵荘前のカモミール畑きれいでしたよ。


到着!!片道約50分!!(ちなみに帰りは25分、坂が多くスピードが出るので注意が必要!)


今日のかえでです、緑が鮮やかですね。

右手前に見えるのがあの「聖子ちゃんの木」
(余談)今YOUTUBEの東映シアターオンラインにて松田聖子さんの「野菊の墓」が
無料で見れます(6/16まで配信との事)重要なシーンで池田町で撮影されています。
「さぁ大峰高原まで出かけよう!」



福源酒造さんです。(土日祝は休業)

これはかつての「池田鉄道ホーム跡」の一部です。

もちろん坂道は多い(苦笑)ですが、うまく変速を変えながら進みます。
※車も多い方なので、注意をして走ってくださいね。
下に見えるのは「生坂村」



到着!!片道約50分!!(ちなみに帰りは25分、坂が多くスピードが出るので注意が必要!)


今日のかえでです、緑が鮮やかですね。

右手前に見えるのがあの「聖子ちゃんの木」
(余談)今YOUTUBEの東映シアターオンラインにて松田聖子さんの「野菊の墓」が
無料で見れます(6/16まで配信との事)重要なシーンで池田町で撮影されています。
現在と見比べてみるのもどうでしょうか?
さすがほとんど坂道なので、一番下まで漕ぐことがありませんでした。
大峰高原は木々が多いので、少し汗をかいた分、さわやかに自転車を
走らせました。
2023年06月06日
2022年06月04日
6月4日、七色大カエデ駐車場にて「カミツレ花まつり」やっています。
県外のお客様も大勢見えられ、花まつりが行われています。
ご存じだと思いますが「雹」の被害があり、心配されていましたが、
スタッフ皆さんの献身的な尽力で何とか、開催にこぎつけました。
一面のカモミール畑で一日お過ごしください。
明日も同じ場所で開催します。

2020年06月09日
「カミツレの里」・満開キャンペーン ~6月21日(日)まで
本日も爽やかな空気に包まれた池田町です。

㈱SouGoカミツレ研究所さんよりキャンペーンの
お知らせを頂きました。


webサイトもご覧ください。
↓↓↓↓↓
https://www.kamitsure.jp/shopbrand/ct121/
宜しくお願い致します。
㈱SouGoカミツレ研究所さんよりキャンペーンの
お知らせを頂きました。
webサイトもご覧ください。
↓↓↓↓↓
https://www.kamitsure.jp/shopbrand/ct121/
宜しくお願い致します。