2012年06月27日

相道寺 「菖蒲園」見頃間近!!

相道寺 「菖蒲園」見頃間近!!
今日も暑かったですねぇ~。半袖で十分です。
ようやく涼しくなり、冷たい風が吹いてきました。

昨夜は、あづみ野池田クラフトパークに約100匹、
花見ほたる水路に15匹ほど、花見集落センターより西側に5・60匹。
6月30日(土)~7月7日(日)まで
第14回花見ホタル祭り」開催☆


◆池田町花情報◆

相道寺地区にある200~300坪ほどある「花菖蒲園」では、
50種類の菖蒲が6月15日から咲き始め、
現在ほぼ見頃を迎えようとしておりますicon01


今から30年ほど前から相道寺地区の相馬さんが中心となり、
10アールの転作用の田んぼを利用して菖蒲園として
お祭りなど行っていたが、規模を小さくして5年前から
吾妻町の山本さんが引き継ぎご夫婦で管理を行っています。


山本さんは、毎日菖蒲を育てており
「気候の影響や菖蒲の生育についての勉強など
 苦労はたくさんありますが、50種類の菖蒲が
 色とりどりの花を咲かすととても嬉しいですね。
 たくさんの方々に見に来て頂き、少しでも癒しになれば」
 と話して下さった。

毎日山本さんがいらっしゃるようなので声をかけて頂ければ
咲いている花菖蒲の株を500円にて販売致します!

尚、菖蒲園内は袋と咲いていないピンク色と
紫色の株が入口に置いてあります。
どちらか好きな方をご自由にお持ち下さい☆

相道寺 「菖蒲園」見頃間近!!

今年は、6月15日から咲き始め
だいたい7月中旬くらいまで菖蒲の花が楽しめ、
今週末位が一番の見頃ではないでしょうか!!


場所は、池田町1丁目信号機県道より東山方向へ向かって約7分。
駐車場が2から3台ほどしかございませんので、
乗り合わせてきて頂ければと思います。

下記地図をご参考下さい。


より大きな地図で 相道寺 菖蒲園 を表示



Posted by 信州池田町観光協会  at 19:03 │Comments(0)花とハーブ

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

カテゴリ
内鎌 (10)
(5)
(24)
(22)
(15)
(2)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8


プロフィール
信州池田町観光協会
信州池田町観光協会
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ 上記「ツイッター」「フェイスブック」「インスタグラム」 マークをクリックすると、別の写真や動画も見る 事が出来ます。      池田町の情報発信基地!!
安曇野の一角に位置する 信州・池田町。♪てるてるぼうずてるぼうず、明日天気にしておくれ・・・・・童謡「てるてる坊主」の作詞者浅原六朗の出身地でもあります。

「大峰高原七色大カエデ」「陸郷の山桜」「ホタル情報」の通常の話題だけでなく、「もっと池田町を知ろう!」と様々な話題情報を網羅していきます。

池田町観光協会
電話0261-62-9197
FAX 0261-62-5688
info@ikeda-kanko.jp
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
過去記事