2012年07月30日

池田あっぱれ 三輪車45分耐久レース!




外の温度計は、32度。
日差しが強く大変暑くなっています。

今日みたいに暑かった28日。
池田ふるさと祭り池田あっぱれにて
今年初めて「三輪車45分耐久レースあっぱれグランプリ」が
開催された!!

池田町内の有志チームで構成される全12チームが参加!
池田サッカーキッズ、消防団第1分団2部、吾妻町自治会、あぶらや
少年野球、池田マウンテンクラブ、スーパー高瀬人、なでしこチャイルド。
(A・Bチームあり)

横浜磯子区の皆さんが交流のため、2チームも特別参加!!

事務局から与えられた三輪車を耐久レース規約にのっとり
改造された三輪車は、一台として同じ三輪車が無く
とてもユニークで目立つマシンばかり♪

大人チームも多数出場していたが、やっぱり
子供チームは強かった・・。





第1回三輪車45分耐久レースあっぱれグランプリ
入賞チームの発表です。

1位 池田サッカーキッズ Aチーム
2位 池田サッカーキッズ Bチーム
3位 池田サッカーキッズ Cチーム

来年は、自治会対抗など計画していきたいですね。
果して来年はどんな順位の変動があるのでしょうか!?


会場からは、「頑張れ!」「あとちょっと!」
「抜かせ抜かせ!」など掛け声が聞こえ
会場が一体になって楽しんでいたと思います♪
是非、来年も多くのご参加をお待ちしております!!





Posted by 信州池田町観光協会  at 13:40 │Comments(2)池田あっぱれ

この記事へのコメント
大変だったね、ご苦労様でした。
今度はてるてる坊主アート展ですね、暑さに負けないよう頑張ってください!!

宮田君の写真展がはじまりました、また取材・宣伝お願いします。
Posted by ikedanocho0hcho at 2012年07月31日 05:17
こんにちは。
コメントありがとうございます!
あっぱれも天候に恵まれ盛大に終わり、
次は、てるてる坊主アート展☆

告知はさせていただいたので
都合の付く日に、包美術館へ
よらせてもらいます。
Posted by ikedanocho0hcho.さんへ at 2012年08月03日 18:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

カテゴリ
内鎌 (10)
(5)
(24)
(21)
(15)
(2)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8


プロフィール
信州池田町観光協会
信州池田町観光協会
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ 上記「ツイッター」「フェイスブック」「インスタグラム」 マークをクリックすると、別の写真や動画も見る 事が出来ます。      池田町の情報発信基地!!
安曇野の一角に位置する 信州・池田町。♪てるてるぼうずてるぼうず、明日天気にしておくれ・・・・・童謡「てるてる坊主」の作詞者浅原六朗の出身地でもあります。

「大峰高原七色大カエデ」「陸郷の山桜」「ホタル情報」の通常の話題だけでなく、「もっと池田町を知ろう!」と様々な話題情報を網羅していきます。

池田町観光協会
電話0261-62-9197
FAX 0261-62-5688
info@ikeda-kanko.jp
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
過去記事