2012年10月17日
10月17日 大峰高原七色大カエデ

おはようございます。
今朝は、雲海スポットの平出地区にて
テレビ信州の撮影に対応を行いました。
本日 夕方6時15分からの
テレビ信州「NEWS 報道ゲンバ」にて
今朝の雲海と大峰高原七色大カエデの様子が
放送されますので、どうぞご覧ください。
(放送変更あり)
http://www.tsb.jp/index.html
朝から快晴の晴れ!
昨日信濃毎日新聞に掲載された影響もあり
問い合わせや朝訪れる方も増えてきました。
午後から雨の予報がでていますが
青空でそんな雰囲気がしません。
刻一刻と七色大カエデの
葉が変化しているのは確かです。

東側もだいぶ赤く染まってきましたが、南側も全体的に。

今朝の平出地区からみる日の出は、6時10分。
昨日現在 大峰高原七色大カエデから約1.5km北へいったところにある
「中カエデ」は、ワインレッドのように色付き始め。
長福寺の大銀杏も薄黄色に色付き始め。

「広津安曇野和房組合」によって生産された「ひろつ大根」!!
13日から大峰口にある「広津ふれあい広場」にて
発売されたが大好評のため売り切れてしまいました。
次回の販売日は、
20日土曜日から「広津ふれあい農園」で
ひろつ大根を使った「安曇野ひろつ しぼり大根」の
漬物が販売されますので、どうぞお立ち寄りください。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。