2021年05月20日
【新しいワインのお知らせ】ポッジョ・ヴェルデ
午前中こそ日差しがあったものの、ポツリポツリと
降り始めた池田町です。

でも一雨ごとに大地がうるおい、植物を助けてくれていますね。

【新しいワインのお知らせ】ポッジョ・ヴェルデ
今日は新しいワインの紹介です。
読みにくいかもしれませんが・・・販売元農園の名前はポッジョ・ヴェルデと
言います。ポッジョ・ヴェルデって何語?イタリア語のようです。
意味は「緑の丘」。池田町産のぶどうです。
白ワインが2種類、ロゼワインが1種類
各2860円(税込)

フェリーチェ
(ぶどうの品種)ソーヴィニヨン・ブラン2020
(特徴)グレープフルーツ、トロピカルフルーツ、りんご
ハーブなど豊かな香りと爽やかさな酸味。
(ぴったりの料理)
シーフード。
(ベストな飲み方)しっかり冷やして

フェリーチェ
(ぶどうの品種)シャルドネ2020
(特徴)アプリコット(杏)、リンゴ、洋ナシ、オレンジ、花の蜜など
華やかな香りと酸味が融合。
(ぴったりの料理)
チーズを使用したイタリア料理。
(ベストな飲み方)しっかり冷やして

フェリーチェ
(ぶどうの品種)メルロー・ロゼ2020
(特徴)見た目もサーモンピンクできれい。
イチゴやザクロなど赤い実の香りと
チェリーのシロップ漬けのような香り。
(ぴったりの料理)
さまざまな料理に。
(ベストな飲み方)冷蔵庫で1時間ほど軽く冷やして
ちなみにブランド名の「フェリーチェ」はイタリア語の”楽しい!”と言う意味だそうです。
フェリーチェと共に少しでも楽しめますように。
尚、販売は現在「道の駅・池田町ハーブセンター」とオンラインショップのみとなります。
◎あなたの「ポチッ!」があれば、池田町が「北安曇郡」が盛り上がると思います。頑張りましょう!!◎

長野県ランキング
降り始めた池田町です。
でも一雨ごとに大地がうるおい、植物を助けてくれていますね。
【新しいワインのお知らせ】ポッジョ・ヴェルデ
今日は新しいワインの紹介です。
読みにくいかもしれませんが・・・販売元農園の名前はポッジョ・ヴェルデと
言います。ポッジョ・ヴェルデって何語?イタリア語のようです。
意味は「緑の丘」。池田町産のぶどうです。
白ワインが2種類、ロゼワインが1種類
各2860円(税込)
フェリーチェ
(ぶどうの品種)ソーヴィニヨン・ブラン2020
(特徴)グレープフルーツ、トロピカルフルーツ、りんご
ハーブなど豊かな香りと爽やかさな酸味。
(ぴったりの料理)
シーフード。
(ベストな飲み方)しっかり冷やして
フェリーチェ
(ぶどうの品種)シャルドネ2020
(特徴)アプリコット(杏)、リンゴ、洋ナシ、オレンジ、花の蜜など
華やかな香りと酸味が融合。
(ぴったりの料理)
チーズを使用したイタリア料理。
(ベストな飲み方)しっかり冷やして
フェリーチェ
(ぶどうの品種)メルロー・ロゼ2020
(特徴)見た目もサーモンピンクできれい。
イチゴやザクロなど赤い実の香りと
チェリーのシロップ漬けのような香り。
(ぴったりの料理)
さまざまな料理に。
(ベストな飲み方)冷蔵庫で1時間ほど軽く冷やして
ちなみにブランド名の「フェリーチェ」はイタリア語の”楽しい!”と言う意味だそうです。
フェリーチェと共に少しでも楽しめますように。
尚、販売は現在「道の駅・池田町ハーブセンター」とオンラインショップのみとなります。
■ポッジョ・ヴェルデさんHP http://poggioverde-ai.com/
◎あなたの「ポチッ!」があれば、池田町が「北安曇郡」が盛り上がると思います。頑張りましょう!!◎

長野県ランキング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。