2024年07月04日
超老芸術展in池田町
2024年7月6日(土)~8月25日(日)
北アルプス展望美術館にて
『超老芸術展』が開催されます。
昨年静岡にて開催され、大きな話題を呼んだ展覧会。
年齢を重ねるにつれ、体力の衰えや行動範囲の制限がかかってしまい
「老い」は否定的なニュアンスで捉えられてしまうことが多いです。
しかしその分、知識や経験が積み重なり人間性が増し、特に創造性は後半生になってから最大限に発揮されることが多いと言われています。
そこで、高齢になってから、または高齢になってもなお、独自の創作を続ける高齢者による芸術表現を「超老芸術」と名付けました。
本展では、地元・長野県をはじめとした7組の超老芸術家たちをご紹介し、挑戦し続ける前向きな気持ちを表した展覧会をご覧ください!

---------------------------------------------------------------------------
北アルプス展望美術館
長野県北安曇郡池田町会染7782
TEL 0261-62-6600
時間▼9:00~17:00(最終入館16:30)
料金▼一般600円/高大生450円/中学生以下無料 (20名以上の団体は一般500円/高大生350円)
休館▼月曜日・7月16日(火)・7月30日(火)・8月13日(火)
※7月15日・8月12日は開館となります
北アルプス展望美術館にて
『超老芸術展』が開催されます。
昨年静岡にて開催され、大きな話題を呼んだ展覧会。
年齢を重ねるにつれ、体力の衰えや行動範囲の制限がかかってしまい
「老い」は否定的なニュアンスで捉えられてしまうことが多いです。
しかしその分、知識や経験が積み重なり人間性が増し、特に創造性は後半生になってから最大限に発揮されることが多いと言われています。
そこで、高齢になってから、または高齢になってもなお、独自の創作を続ける高齢者による芸術表現を「超老芸術」と名付けました。
本展では、地元・長野県をはじめとした7組の超老芸術家たちをご紹介し、挑戦し続ける前向きな気持ちを表した展覧会をご覧ください!

---------------------------------------------------------------------------
北アルプス展望美術館
長野県北安曇郡池田町会染7782
TEL 0261-62-6600
時間▼9:00~17:00(最終入館16:30)
料金▼一般600円/高大生450円/中学生以下無料 (20名以上の団体は一般500円/高大生350円)
休館▼月曜日・7月16日(火)・7月30日(火)・8月13日(火)
※7月15日・8月12日は開館となります
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。