2011年06月04日

信州夢街道フェスタ初日!

信州夢街道フェスタ初日!

今日は、7時40分に池田町を出発し
信州夢街道フェスタ2011」が
開催される松本市のやまびこドームへ行ってきました。

天候に恵まれ、28度も気温があがった。
これも「てるてる坊主」のおかげですかねicon01


昨日の準備でだいぶレイアウトは、できていましたので
到着後、品物を並べたり試飲用の桑茶を用意したり、オープンまでの間
お客様を迎え入れる準備をしました!

東口外では、9時45分から開会式が行われ
10時いよいよ「信州夢街道フェスタ2011」オープンです!!


オープンと同時に何百人というお客さんが
いっせいにご来場です。

安曇野市や白馬村、松本市、下諏訪町、神奈川県観光協会、県内外から観光や物産のPRのブースが出展されています!

池田町観光協会のてるてる坊主で飾られたブースはというと、
早速多くのお客さんが訪れて下さいました。


夢街道フェスタに向け、アトリエSHOさんと協力して開発した
池田町銘菓のバラエティパック♪

中には、池田町特産である桑パウダー、
売店カモミールのビスコッティ―、てるてる饅頭かてるてる坊主のふるさと
を選んで詰めて頂きますicon01

明日は、60個という数量限定ですので、可愛らしい
てるみんふーみんのバラエティーパックをお買い求めいただき
おやつにどうぞお召し上がりください。



もう一つのお楽しみ。
自然豊かな池田町には、なんと全国でも有数な蝶の生息地。
100種類以上も生息してるんです!!

そんな蝶をモチーフにした、「クリップ蝶々」の
制作体験中!

1匹300円。
自分で好きな色を塗り、世界に一つだけの蝶を作りましょう♪
出来上がったら、クリップで肩や好きな場所に乗せ
歩くと羽がゆらゆら。

本当の蝶が止まっているようなんです!

是非挑戦してみてね♪



踏んばる会の美男美女が駆けつけ、カエデTシャツも販売。

夢街道フェスタは、明日17時まで開催しています。

皆さまのお越しをお待ちしております。



Posted by 信州池田町観光協会  at 23:05 │Comments(0)イベント情報

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

カテゴリ
内鎌 (10)
(5)
(24)
(21)
(15)
(2)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8


プロフィール
信州池田町観光協会
信州池田町観光協会
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ 上記「ツイッター」「フェイスブック」「インスタグラム」 マークをクリックすると、別の写真や動画も見る 事が出来ます。      池田町の情報発信基地!!
安曇野の一角に位置する 信州・池田町。♪てるてるぼうずてるぼうず、明日天気にしておくれ・・・・・童謡「てるてる坊主」の作詞者浅原六朗の出身地でもあります。

「大峰高原七色大カエデ」「陸郷の山桜」「ホタル情報」の通常の話題だけでなく、「もっと池田町を知ろう!」と様々な話題情報を網羅していきます。

池田町観光協会
電話0261-62-9197
FAX 0261-62-5688
info@ikeda-kanko.jp
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
過去記事