2012年03月10日
信州池田陶芸家十勇士展 in 松本
いよいよ明日11日(日)~17日(土)まで
信州池田陶芸家十勇士展が松本市の「蔵シック館」にて盛大に開催されます!!
本日夕方5時から陶芸家十勇士と華道家(真派青山流・龍星会・草月流)の
皆さんで、蔵シック館に集合し、作品の展示や花をいけたり準備を行い
先ほど帰ってきました。
明日への準備が整いました。
信州池田陶芸家十勇士 陶芸展
~十勇士たち~
相道寺焼 宮澤 菊男さん 宮澤 弘幸さん
アツムイ窯 森岡 光男さん 森岡 宗彦さん
福田窯 福田 計洋さん
小丸窯 太田 孝介さん
会染窯 篠田 明子さん
陶房白露 小久保 朝司さん 小久保 隆司さん
圃窯(ほよう) 宮澤 好男さん
蜻蛉窯 帯刀 益夫さん
ミワポタリー 山本 美和さん
相陶窯 相澤 正樹さん
場所:松本市中町 蔵シック館
日時:3月11日(日)~3月17日(土)
午前9時~午後5時
入場料:無料
電話 0263-36-3053
協力:池田町いけばな教室の皆さん
十勇士の作品は、全部で64作品が出そろい、
それぞれ個性溢れる壮大で本当に素晴らしい展示になりました!!
入場料無料ですので、是非多くの方々に見に来ていただき
信州池田陶芸と華道家の世界をご堪能ください!!
大きな地図で見る
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。