2012年12月28日

2012年も残すところあと3日。


月日の経つのは早いもので、もうすぐ一年も終ろうとしています。
信州池田町観光情報ブログを2011年4月1日から始めて
2年が経ち、今年もたくさんの旬な情報を伝えてこれたかなと思います。
今年は、特に大峰高原七色大カエデのメディアや記事の
露出が多かったこともあり、過去最高の一日で8800アクセス。

桜シーズンから始まり、ラベンダー、カモミール
ホタルの乱舞、てるてる坊主、ウオーキング、夏祭り、
池田八幡神社例大祭、七色大カエデ、紅葉。
怒涛の1年が終わろうとしています。

こちらの池田町観光協会ブログ以外に
池田町には、町が好きな方がたくさんおり、
全国へ日々発信し続けています。

そんな皆さんのブログ、ツイッター、
フェイスブックなどを通じて安曇野池田町を
知って興味を持っていただけたら幸いです。

2012年も御愛読頂きまして
誠にありがとうございました。



皆様、良い御年をお迎えください。

  » 続きを読む


Posted by 信州池田町観光協会  at 11:46Comments(2)池田町観光協会

2012年12月26日

更新中♪

Posted by 信州池田町観光協会  at 20:07Comments(0)

2012年12月25日

本日最終日♪


須坂市で本日25日まで開催されている
須坂アートパークイルミネーションフォレスト2012」♪

http://www.culture-suzaka.or.jp/artpark/

池田町から
過去のてるてる坊主作品が
出張中♪

本日で最終日。
クリスマスの聖なる夜に
でかけてみてはいかがでしょうか?

会場・お問い合わせ先
〒382-0031
長野県須坂市大字野辺1367-1
世界の民俗人形博物館
電話 026-245-2340
FAX 026-245-2341

  » 続きを読む


Posted by 信州池田町観光協会  at 14:26Comments(0)てるてる坊主

2012年12月23日

明日は、クリスマスイブ♪

明日にクリスマスイブを控え
天気予報を見ると、明日明後日と
雪ダルママークが並んでいますicon04
寒波がきているようで池田町にも
ホワイトクリスマスとなりそうです。



「真白な雪を頂く北アルプスの山々 眼下に広がるのどかな安曇平
森に巣くう鳥のさえずりや 頬に触れる清々しい風
香り高いワインと 旬の素材や地元の食材から生まれる味わい深い料理とともに
安曇野池田を五感(=SENS)すべてで楽しんでいただけたら」

ラトリエ・デ・サンスからのお知らせ♪

毎年恒例のクリスマスランチを
12月22日(土)〜25日(火)まで¥2500でご提供☆
ご予約いただいた方には小菓子のプレゼント付き♪

お得なお値段で充実した内容のランチです!!
公邸料理人として活躍した足立シェフが感謝の気持ちを込めて!!

ご予約は、ラトリエ・デ・サンスまで。
電話/FAX 0261-62-7940

  » 続きを読む


Posted by 信州池田町観光協会  at 19:51Comments(0)池田旨味処♪

2012年12月21日

池田町ハーブセンターより!

☆テレビ放送のお知らせ☆
12月22日(土)
abn長野朝日放送  午後4時から
信州カーナビUぐるっとTV」の番組内で
道の駅池田にある、池田町の食材を使ったレストラン
「ビストロカモミール」が紹介されます!!
北アルプス山麓ブランド認定商品を使用した
料理などが紹介されますので、ぜひご覧ください。


年末感謝セール
12月22日(土)~24日(月)

☆一年間の感謝を込めてポイントカードお持ちの方
 ポイントを3倍ついちゃいます!!

☆22日・23日限定で「大坂屋のお醤油」
1.8リットル 525円 → 500円に!

☆22日・23日限定 大好評 てるぼう焼き 150円!
生地に桑パウダーが練り込まれている大判焼き。
日替わりメニュー
22日 バジル&チーズ味
23日 桑の実ジャム&クリーム味

☆24日限定 2000円以上お買い上げの方に
ミニシクラメン1ポット プレゼント!!

  » 続きを読む


Posted by 信州池田町観光協会  at 16:54Comments(0)イベント情報

2012年12月20日

クリスマス限定プラン!

予約は、お早めに!
創作イタリアンレストラン 
あ・うん 0261-62-1585
貸し切りは、早いもの勝ち!!


Happy aun のクリスマスプラン!!

通常のレギュラーメニューを中心にして
クリスマスアレンジでご用意致します!!

12月23日(日)~25日(火)

☆ランチコース2500円~
(11時~14時ラストオーダー)

★ディナーコース 5250円~
(18時~21時ラストオーダー要予約)
  » 続きを読む


Posted by 信州池田町観光協会  at 16:14Comments(0)池田旨味処♪

2012年12月19日

朝日食品工業(株)からお知らせ

今年もあと、12日。

池田町観光協会の前にイルミネーションを
設置してみましたので、もしよければ通りすがりに
ご覧いただければと思います♪

朝日食品工業(株)からのお知らせ~
寒い冬にぴったり!お歳暮にも最適な商品の紹介です。
お水の美味しい池田町にある「朝日食品工業(株)」では、
お豆腐の詰め合わせを販売しています。

そのままでも美味しく、鍋に最適なお豆腐を是非、お召し上がり下さい。
チラシをご覧いただき、観光協会までお申込下さい。
電話番号:0261-62-9197

詳しくは、こちらのチラシをご覧ください。  


Posted by 信州池田町観光協会  at 20:45Comments(0)イベント情報

2012年12月18日

ぱんカフェbunga 遂にオープン!


池田町中鵜に位置する自家製天然酵母を使用したこだわりあるパン屋さん☆

自然酵母と石窯ぱんbunga ぶんが」は、2009年9月1日に
オープンして4年目となり、池田町の皆さんや松本や大町など
県内外の方々に知って愛され続けてきました。

御主人の小林雅行さんがいつか夢みていた「パンカフェ 」。

松本で行われていたクラフトフェアで
偶然出会った松本蟻ヶ崎の「豆工房」の方から
押されたこともあり、思いきってパンカフェを
オープンするきっかけとなった。

店内を奥さんの綾子さんが女性目線で
手作りながらもシンプルに試行錯誤をしながら手掛けた。

「4年間続けてきたが、安心安全のパンの意識は変わっていない」と。

健康にもきをつけ、保存料・着色料・などの
添加物や化学調味料は 一切使用しようしていないパン。


「自然酵母と石窯パンを食べ、厳選された豆を使った自家焙煎コーヒーを
 片手にゆっくり北アルプスを眺めて頂ければ」♪



MENU
DRINK
ドリップコーヒー(ホット・アイス) 350円
カフェオレ(ホット・アイス)     400円(豆乳は+50円)
ココア(ホット・アイス)       450円
紅茶(ホット・アイス)        380円
ティーオレ(ミルクティー)     400円(豆乳は+50円)
りんごジュース         400円(キッズサイズ200円)
ミルク(ホット・アイス)     300円(キッズサイズ150円)

ぱんセット
bungaパンスープセット(デザート付)    700円
石窯ピザとサラダセット(デザート付)    700円

デザート
石窯プリン              200円
国産小麦パウンドケーキ     300円
自然酵母のスコーン        170円~190円
自然酵母のマフィン         250円

ランチ
ぶんがぱんのスープセット 700円(本日のパン・スープ・自家製ヨーグルト or ミニケーキ)
石窯ピザとサラダのセット 700円(石窯ピザパン・サラダ・自家製ヨーグルト or ミニケーキ)

信州産小麦粉を使い、一つ一つ手作りしたパンたち。
お好きなパンを購入し、店内に持ち込み各種飲物を頼むのも大丈夫♪

ぜひ一度、味を確かめてみて下さい!!
私のおススメは、おいもぱん☆★

季節ごとのパンたちもおススメです♪


  » 続きを読む


Posted by 信州池田町観光協会  at 17:59Comments(0)池田旨味処♪

2012年12月17日

収蔵作品展 開催中!


北アルプス展望美術館(池田町立美術館)

週が明け2012年もあと2週間。
大掃除や1年間の片づけに追われているのでは?

ちょっと一休みしたときには、標高634メートルの
北アルプスが一望できる「あづみ野池田クラフトパーク」内の
美術館へ足を運んではいかがでしょうかicon04

「北アルプス展望美術館 収蔵作品展」
昨年展示した仁科典峰氏の漆工芸展が大好評だったことを踏まえ、
またその作品のほとんどが寄託されたことを受け、
新たな収蔵作品展として開催いたします!!

【会  期】  2013年1月31日(木)まで
【開館時間】 午前9時~午後5時(入館は4時30分まで)
【場  所】  企画展示室A
【休 館 日】  毎週月曜日、12月25日(火)~1月3日(木)

【入 館 料】大人400円(350円)、高大生250円(200円)、中学生以下無料
※()は20名様以上団体料金

  » 続きを読む


Posted by 信州池田町観光協会  at 16:24Comments(0)北アルプス展望美術館

2012年12月14日

クリスマスケーキ 予約受付中☆


昨夜は、今年最後のふたご座流星群ご覧になりましたか?
あったかい格好をして外で眺めたら一時間で20個近くみれましたね♪
空気が澄んで星空がとても綺麗でした!

そんな今日は、朝から快晴で北アルプスの稜線がくっきりと鮮やかに!

丁度10日後には、クリスマスイヴ♪
クリスマスの日のケーキはもうお決まりですか?

藤屋菓子舗から贈るクリスマスケーキ!!

「ねぇサンタさん!クリスマスケーキ忘れないでね!!」
藤屋菓子舗のクリスマスケーキは、生クリームか生チョコか選べて
5号以上のケーキを買うとシャンメリーをプレゼント!!

  » 続きを読む


Posted by 信州池田町観光協会  at 14:32Comments(0)池田町観光協会

カテゴリ
内鎌 (10)
(5)
(24)
(21)
(15)
(2)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

プロフィール
信州池田町観光協会
信州池田町観光協会
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ 上記「ツイッター」「フェイスブック」「インスタグラム」 マークをクリックすると、別の写真や動画も見る 事が出来ます。      池田町の情報発信基地!!
安曇野の一角に位置する 信州・池田町。♪てるてるぼうずてるぼうず、明日天気にしておくれ・・・・・童謡「てるてる坊主」の作詞者浅原六朗の出身地でもあります。

「大峰高原七色大カエデ」「陸郷の山桜」「ホタル情報」の通常の話題だけでなく、「もっと池田町を知ろう!」と様々な話題情報を網羅していきます。

池田町観光協会
電話0261-62-9197
FAX 0261-62-5688
info@ikeda-kanko.jp
< 2012年12>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
アクセスカウンタ
過去記事