2011年05月31日

カミツレ畑 匂いに誘われて。

カミツレ畑 匂いに誘われて。
今朝は、北アルプスも見えていましたが
午後になると曇ってきて風もでてきたので徐々に雨模様になってきました。


今日で5月も最終日。
台風も過ぎ去り、梅雨も休憩中。
次の雨がそろそろきそうな予感です。

今週末から始まる、「第23回いけだまちひろつカミツレ花祭り」に向け
カモミールたちは、花を綺麗に咲かせ始めましたicon01


カモミール畑の中に入ると、青リンゴのすごいいい香り♪

イベント期間中は、毎年恒例の「カミツレの刈取り体験」では摘んだ花を持ち帰れます!

また、人気の華密恋商品を特別価格で購入できる。

さらに!!「八寿恵荘」では、自宅で体感できないほどの華密恋の湯が用意され、
疲れを癒すこともできます!! 
日帰り入浴200円!!


今日は、池田町観光協会の通常総会が午前中あり
その後、「博多HR」という九州福岡にある専用劇場で公演を行うアイドルグループの
撮影に対応していました!

場所は、大峰高原のアズキナシ。

今流行りの、3D映像を駆使しての撮影だったみたいです。

モニターを見ているスタッフも3D眼鏡をかけていました。

DVDが出来上がったら、届けて頂けるようなので
3Dでアズキナシがどんな感じに映っているのか楽しみです。


肝心のアズキナシ(バラ科ナナカマド属)はというと、白い花を咲かせており

七色大カエデは、緑の葉もだいぶ多くなり枝全体が重くなってきたようです!



Posted by 信州池田町観光協会  at 16:22 │Comments(0)花とハーブ

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

カテゴリ
内鎌 (10)
(5)
(24)
(21)
(15)
(2)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8


プロフィール
信州池田町観光協会
信州池田町観光協会
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ 上記「ツイッター」「フェイスブック」「インスタグラム」 マークをクリックすると、別の写真や動画も見る 事が出来ます。      池田町の情報発信基地!!
安曇野の一角に位置する 信州・池田町。♪てるてるぼうずてるぼうず、明日天気にしておくれ・・・・・童謡「てるてる坊主」の作詞者浅原六朗の出身地でもあります。

「大峰高原七色大カエデ」「陸郷の山桜」「ホタル情報」の通常の話題だけでなく、「もっと池田町を知ろう!」と様々な話題情報を網羅していきます。

池田町観光協会
電話0261-62-9197
FAX 0261-62-5688
info@ikeda-kanko.jp
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
過去記事