2012年10月15日
池田町の紅葉スポット
(2011年10月24日 見頃)
池田町の紅葉の名所は、七色大カエデだけではありません!!
紅葉の名所 「長福寺の大銀杏」
池田町滝沢七五三掛(しめかけ)地区に長福寺(ちょうふくじ)というお寺があり、
こちらでは、「大銀杏」と「カエデ」の木が並び、
紅葉の時期になると、赤色と黄金色に輝くコントラストが
とても綺麗に見る事ができます!
長福寺住職の中村さんによると
大銀杏の樹齢はだいたい90年、カエデの樹齢は100年のようです。
高さ30メートルの大銀杏は、時期になると圧巻の一言。
アクセスは、県道51号線 福祉会館入口信号機から東側へ約2.3キロです。
緑から薄らと黄色へと色が変わって
ようやく色づき始めました。

カーナビゲーションで検索される場合は、
「長福寺」
長野県北安曇郡池田町大字会染3011
電話:0261-62-4043
» 続きを読む
2012年10月15日
10月15日 大峰高原七色大カエデ

おはようございます。
今朝は、6時20分頃平出入口周辺に霧がまいていたので
そのまま大峰高原七色大カエデへ。
6時25分 標高1000mの駐車場に到着。
七色大カエデ周辺の道沿いに車を置いて
アズキナシから見る雲海や大カエデを撮影していました。
他のカメラマンや地元の方に迷惑がかかりますので
必ず車は駐車場へお止め頂く用にお願い致します。
朝からワンちゃんを放し飼いにして大カエデまで
訪れていたご家族がおりましたが、こちらもNGです。
私有地のためペットと一緒に同伴もご遠慮下さい。
(道路でしたら大丈夫です)
ご理解とご協力をお願いします。
今朝の大カエデ一帯は、雲ひとつない快晴♪
グラデーションまで後わずかかな。
赤く色づきが進んでいます。
今週末から紅葉もよさそうですね。
http://www.digibook.net/d/a1c4811ba118845dbf9d9560759fdeed/?viewerMode=fullWindow
こちらにて、10月1日から変わりゆく姿をご覧いただければと思います。
» 続きを読む