2012年10月19日
安曇野のクラフト作家一同に!
~北アルプス展望美術館(池田町立美術館)~
「安曇野クラフト展」
さまざまなクラフト作家が、制作活動を続けている安曇野エリア。
北アルプス展望美術館では、2007年から池田町在住のクラフト作家を取り上げた
「池田クラフト展」を開催してきました。
本企画展は、昨年までの「池田クラフト展」を飛躍させ、
安曇野エリアのクラフト作家を取り上げ開催いたします。
安曇野で育まれたクラフト作品を是非ご覧ください。
【出品作家】
小口宗之 小口 綾 オリジナル・ファイブ 川田輝美
窪田明彦 酒井真一 篠崎有一 篠田明子 筒井廣明
服部守正 平野まり子 平林 昇 瓢箪灯 前田大作
松浦あかね 万代久子 宮澤弘幸 森岡光男
山形英三 山本美和 吉垣 茂
会期:2012年10月13日(土)~11月4日(日)
場所:安曇野ギャラリー
時間:午前9時~午後5時(入館は4時30分まで)
休館:10月15日(月)、22日(月)、29日(月)、
料金:一般 800円(700円) 高・大生 500円(400円) 中学生以下無料
( )は、20名以上団体料金
※『夢二の夢 そして恋』展、常設展示室観覧料と共通料金です。
» 続きを読む
2012年10月19日
10月19日 大峰高原七色大カエデ

おはようございます。
今朝も、大峰高原に6時20分に到着しました。
雨上がりの朝は、やっぱりとてもいい天気♪

快晴。
6時30分頃から朝日が七色大カエデに差し込み始め、
カメラマンの方が一斉にシャッターを押していました。
太陽から七色大カエデにスポットが当たっているようでした。
七色大カエデを東側の斜面下から見ると、
赤や黄色・緑の色がでてほぼ見頃状態になってきました。
この週末や来週イイ感じですね。
西側からだとまだ緑が大半で赤みが少なく
まだまだこれから。
今朝は、毎日新聞に大きく掲載されたため
問合せが一段と多くなってきました。

この幹とのグラデーションが絵画のように。
七色大カエデをご鑑賞の際は、樹齢250年の根を守るため
七色大カエデの周りに張ってあるロープより内側へ入らないよう
ご理解とご協力をお願いします。
尚、私有地のためペットと一緒に同伴もご遠慮下さい。
また、大型バスでお越しの方は、駐車場の予約が必要になっていますので、
電話 0261-62-9197
ファックス 0261-62-5688
メール info@ikeda-kanko.jp
いずれかの方法で池田町観光協会までご連絡をお願いします。
この週末は、大変混雑が予想されます。
どうぞお気をつけてお越しください。
» 続きを読む