2012年10月25日

10月25日 大峰高原七色大カエデ


昨日今日と旅行会社による
「大峰高原七色大カエデウオーク」の
バス・参加者の皆さんの受入を行っていました。

先日から旅行会社からの問い合わせで
「今日そちらへ○○時頃につく予定ですがバス空いていますか?」
などという問合せがとても多いです。

バス予約を頂いている旅行会社や団体の方は問題ないのですが、
予約がないと七色大カエデシーズンバスが駐車場へ
置けない可能性があります。
特に、この週末や来週など大変混雑が予想され駐車場も満車状態になるでしょう。

バスでお越しの方は、駐車場の予約が必要になっていますので、
「旅行会社名・ツアー名・バスの到着時間・滞在時間」を
池田町観光協会までご連絡を必ずお願いします。
電話 0261-62-9197

----------------------------------------------------------

今日も朝早くから大勢の方が
大峰高原七色大カエデに滞在し、写真を撮っていました。
まだまだグラデーションが続いています♪



9時30分頃に七色大カエデを撮影していた方は、ラッキー★☆
池田町公式キャラクターの
てるてる坊主の妖精「てるみん・ふ~みん」が遊びに来て下さいましたicon01

いやぁ~とっても可愛いです。

只今、ゆるキャラグランプリ2012に参戦中の「てるみん・ふ~みん」。
どうか皆様に可愛がって頂けたら嬉しいです。
よければ、投票をよろしくお願いします♪





  » 続きを読む


Posted by 信州池田町観光協会  at 17:40Comments(0)大峰高原七色大カエデ

カテゴリ
内鎌 (10)
(5)
(24)
(21)
(15)
(2)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

プロフィール
信州池田町観光協会
信州池田町観光協会
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ 上記「ツイッター」「フェイスブック」「インスタグラム」 マークをクリックすると、別の写真や動画も見る 事が出来ます。      池田町の情報発信基地!!
安曇野の一角に位置する 信州・池田町。♪てるてるぼうずてるぼうず、明日天気にしておくれ・・・・・童謡「てるてる坊主」の作詞者浅原六朗の出身地でもあります。

「大峰高原七色大カエデ」「陸郷の山桜」「ホタル情報」の通常の話題だけでなく、「もっと池田町を知ろう!」と様々な話題情報を網羅していきます。

池田町観光協会
電話0261-62-9197
FAX 0261-62-5688
info@ikeda-kanko.jp
< 2012年10>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
アクセスカウンタ
過去記事