2012年09月04日

北アルプス山麓ブランド弁当 大好評!

実りの秋/池田町農産物加工組合「カモミールの会」


今日は、一日雨が降りそうな曇り空でしたが
夕方になっても雨は降りませんでした。

池田町の食材をふんだんに使用した
ビストロカモミールでお母さん達が時間をかけて
作ったお弁当が2010年に「北アルプス山麓ブランド弁当
1000円部門で最優秀賞を受賞した!!

こちらのお弁当が大好評で
安曇野市や池田・松川の花火大会の時に
お弁当を食べながら見学したいと問合せを頂き
大勢の方に食して頂いたそうだ!

お弁当は、風呂敷に包まれた
2段の豪華なお弁当♪

お一つ1050円。

上の段には、おにぎり・手巻き・トマト、おやき他。
池田のコシヒカリを使用。おやきを食べると
お母さん達が一つ一つ手作りされているイメージがわいてくる。


下の段には、卵・漬け物・県知事賞を受賞したピクルス
そして、信州サーモンなどと季節感あふれる食材だらけ♪

お弁当一つでお腹いっぱいicon01

今後、北アルプス山麓ブランド弁当を秋の行楽のお供に
是非ご利用頂ければと思います☆

  » 続きを読む


Posted by 信州池田町観光協会  at 17:58Comments(0)池田旨味処♪

カテゴリ
内鎌 (10)
(5)
(24)
(21)
(15)
(2)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

プロフィール
信州池田町観光協会
信州池田町観光協会
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ 上記「ツイッター」「フェイスブック」「インスタグラム」 マークをクリックすると、別の写真や動画も見る 事が出来ます。      池田町の情報発信基地!!
安曇野の一角に位置する 信州・池田町。♪てるてるぼうずてるぼうず、明日天気にしておくれ・・・・・童謡「てるてる坊主」の作詞者浅原六朗の出身地でもあります。

「大峰高原七色大カエデ」「陸郷の山桜」「ホタル情報」の通常の話題だけでなく、「もっと池田町を知ろう!」と様々な話題情報を網羅していきます。

池田町観光協会
電話0261-62-9197
FAX 0261-62-5688
info@ikeda-kanko.jp
< 2012年09>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
アクセスカウンタ
過去記事